誠に勝手ながら、下記の期間を本年度の夏季休暇といたします。
8月11日(金・山の日)〜8月13日(日)
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせにつきましては、休業明けの2023年8月14日(月)以降に順次対応いたします。
2023年、夏季休業のご案内

誠に勝手ながら、下記の期間を本年度の夏季休暇といたします。
8月11日(金・山の日)〜8月13日(日)
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせにつきましては、休業明けの2023年8月14日(月)以降に順次対応いたします。
システムメンテナンスのため、2023年5月23日(火)17:00より
メンテナンスを行っておりましたがすべて完了しました。
通常通りサービスを再開しましたので、お知らせいたします。
日頃は当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、以下の時間帯にて、システムメンテナンスを実施いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。
【メンテナンス日時】
2023年5月23日(火)17:00〜(3時間を予定)
【メンテナンスに伴う影響】
当サイトのすべてのページが問覧できなくなります。
恐れ入りますが、メンテナンス時間帯を避けた上でご利用いただきますようお願いいたします。
弊所では、年末年始の休業を下記の通りとさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
【休業期間】
2022年12月31日(土)~2023年1月3日(火)まで
期間中のお電話・メールでのお問い合わせは、
2023年1月4日(水)より順次対応させていただきます。
*
(What’s So Funny ‘Bout) Peace, Love, and Understanding?
ピーターさんと、武田砂鉄さんが命名した「バラカン方式」について話せた幸せ。
バラカン方式とは
リクエストしたにも関わらず、こちらのほうが良い曲ということで、
別の曲がかかるシステム
お客さまが求める事をするのでは無く、
お客さまの為になる事を成す。
ピーターさんの呟き。
【A SMALL, GOOD THINGS】
ミュージック・フロム・ディー!番組OPで流れる
ボビー・チャールズの“SMALL TOWN TALK”の
歌詞にこのような詩があります。
共に生きていかなければならないのに。
目の前の人を信じることから始めよう。
そんな訳でこちらの企画を弊所とミュージック・フロム・ディー!でも推します!
─
エコバッグのシェアサービス
A SMALL, GOOD THINGS
6/19(日)よりスタートします!
まちなかのローカルショップとそこに集う
お客さんと楽しみながら
ほんの少しいいことをしてきませんかという企画です。
・買い物時にエコバッグを忘れてしまった
・買うつもりがなかったけどたまたま
素敵な商品に出会ってしまった
そんな時にエコバッグをお貸し出し
いたします。(もちろん無料)
まずは共通のお客さんが多く、
足繁く通ってくださる常連さんがいる
ローカルショップ4店舗で
スタートすることにしました。
AT EASE
@atease_style
JENCO INSPIREDSTYLE
@jenco.inspiredstyle
howdy kiosk market 1931
@naru_chocolatte
余白社
@labandlabo
direction:
design: @paddle.and.chart
お好きな場所でレンタルして、
返却が可能です。
レンタル用バッグには見分けがつくよう
前面に各店舗のスタンプが押されており、
どこのお店から持ってこられたか
わかる仕組みなので、
店主との会話が生まれたり
コミュニケーションツールの一つに
なったら楽しいなと期待しております。
また、バッグを購入したいという方には
スタンプ無しバージョンを各店舗でお買い求めいただけます。
(6/19より4店舗同時販売スタートいたします)
1,650円(Tax in)
希望の方には各お店のスタンプを
押しますので、スタンプラリー気分で
集める楽しみ方もできます。
(全部集めても何かもらえるわけではないですが、店主のスマイルがついてきます)
売上の一部はお客さんが通われる他のお店へのエコバッグ設置費用に
充てさせていただくことで、少しずつこの輪を広げていく予定です。
小さなお店とそこに集うお客さんと
ちょっとだけ楽しくてよいことを。
実験的な試みではありますが、
モノを買うだけでない新たな
コミュニケーションのきっかけに
なればいいなと思いますので、
みなさまどんどん使って、
回していっていただければと思います!
#ASmallGoodThing
#スモールグッドシングス
#ささやかだけど役に立つこと
#エコバッグのシェアサービス
#アットイーズ
#JENCOINSPIREDSTYLE
#howdykioskmarket1931
#余白社
#toyama
#富山市
#総曲輪オリーブ通り
#レイモンドカーヴァー
#村上春樹
誠に勝手ながら、下記の期間を本年度の夏季休暇といたします。
8月11日(木)〜8月14日(日)
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせにつきましては、休業明けの2022年8月15日(月)以降に順次対応いたします。
弊所では、年末年始の休業を下記の通りとさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
【休業期間】
2021年12月31日(金)~2022年1月3日(月)まで
期間中のお電話・メールでのお問い合わせは、
2022年1月4日(火)より順次対応させていただきます。
*
JUMP AGAIN !
「富山県中小企業リバイバル補助金」をパドルアンドチャートWebサイト改修に活用いたしました。
・富山県中小企業リバイバル補助金活用事業 (令和3年12月16日作成)
こちら総曲輪の事務所へ引っ越ししてからはじめたこのプロジェクト。
小さな行動はどんな風に芽を息吹くのかという興味も手伝って早一年。
少しずつ通りの方に受け入れていただき感謝しております。
明るく、健やかな通りになってくれたらな。
そんな願いを込めてのコツコツ運動です。
ご近所の皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
通りに笑顔のタネをまこう!
総曲輪オリーブ通りプロジェクト
〜通りを草木で明るく元気に〜
中心市街地を結ぶこの通りに、
「オリーブ苗」を店頭に置いていただけると嬉しいです。
心地よく、歩きたくなる通りを目指して、
住民参加型の小さな街づくりで応援します!
ご協力いただけると、とても嬉しいです。
#住民参加型の小さな街づくり
#市街化活性化
#小さなことから地域づくり
#オリーブの花言葉は平和と知恵
ご協力いただいた皆さま
ありがとうございます。
・柳堂さん
・カワズさん
・ブックエンドさん
・むらいさん
・ワインバーアルプさん
・ティールームアルプさん
・マルベリーさん
・ベレーザエヴィータさん
・マリアージュドモリタさん
・大衆酒場 六腑さん
順不同
通りには異なるオリーブ苗を置いていただきました。
オリーブって品種が異なるオリーブ木がないと実がならないのです。
それぞれの個性が寄り添い生まれる街のように、
通りのオリーブが少しずつ成長し、たくさんの実をつけてくれますように。
言志晩録を思い出しつつ進むのみ。
才能には、小大があったり、敏鈍があったりする
大きくて敏い才能が役に立つことは勿論である
ただ、日常の些事は逆の方が役に立つものである
前者は些事を見下げてて、役に立たない
人の才能は用いる所がそれぞれあるので、どれも棄てられないと知る
弊社では、誠に勝手ながら、下記の期間を本年度の夏季休暇といたします。
8月13日(金)〜8月16日(月)
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせにつきましては、休業明けの2021年8月17日(火)以降に順次対応いたします。
*
サクランボの無いクリームソーダって
尻尾の無いエビフライに似ているかも
仲畑貴志さんのエビフライの尻尾理論